2019_0623_094938 春木駅
岸和田競輪場の最寄り駅になります。
大阪方面の上りホームに行き止まり式の折り返し線があります。
Albums: ◎こ)交通機関・南海電車
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (4)
-
春木と言えば競馬でしたがなくなったのですね~
07-06-2019 11:04 kame (11)
-
さがみこさん
☆ありがとうございます。07-07-2019 05:56 キューチャン (34)
-
中古のふさん
☆ありがとうございます。07-07-2019 05:57 キューチャン (34)
-
kameさん
☆とコメントありがとうございます。
そういえば春木競馬場はいつの間になくなったんだろう?という印象ですねぇ。
頭の中ではなんでも電車の駅基準になってますが
競馬といえば淀と仁川と園田と春木
競艇といえば住之江と尼崎と皇子山
競輪といえば向日町と皇子山と春木と和歌山市
あたりが今でもぱらぱらっと出てきます。
淀と仁川は中央競馬でテレビに良く出てきますが園田と春木は地方競馬で
競馬好きの人や沿線の人以外に動向がつかみにくい、があったと思います。
競馬場は淀が近く、競馬開催日の電車の独特の空気は必ずしも好印象ではありませんが
たった200円(入場料)で日本最高峰のレースが撮られる、ということで
年に1~2回は足を運んでいます。
http://photozou.jp/photo/show/251552/24735161407-07-2019 06:55 キューチャン (34)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.