2021_0111_142402 危なっかしい踏切2
踏切が開くと向こう側からも車が渡って来ます。踏切を渡り始めたは良いがこちらの府道の
直進車が切れずになかなか踏切から離脱できない車もよく見かけます。
ブルーの軽自動車も渡る行動をし始めたら直進車がくるので行動を止めるわけにもいかず、
とにかく踏切を渡り切るしかありません。
とにかく昼間の閑散時でもこの区間は上下各16本、平均1分53秒に1回は電車がくるのでもたもたしてるわけに行きません。
Albums: ◎こ)交通機関・鉄道・踏切
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (6)
-
近所にも似た踏切があって、踏切を渡った先が1車線で、向こうからも車が来て踏切内に閉じ込められたことがあります。警笛が聞こえ焦りました、踏切棒を破損してもいいと突破したら、棒は車体に沿って跳ね上がり無事でした。踏切付近は騒然としましたがお咎めなしでした。
逆に踏切の向こうで待ってるのにこちらから突っ込んでくる車があって、踏切部分は少し広くなってますので、こちらの車を少し踏切に入れて行き違いさせました。その時踏が切閉まって、車をバックさせましたが少し踏切棒にかかったままで、通り過ぎる電車の運転士にぎろっと睨まれたこともあります。
この踏切では、踏切を挟んでちょくちょく怒鳴りあいがありますが、事故は聞いたことありません。01-14-2021 11:19 symrioz (5)
-
中古のふさん
☆ありがとうございます。01-14-2021 16:34 キューチャン (34)
-
kameさん
☆ありがとうございます。01-14-2021 16:34 キューチャン (34)
-
symriozさん
☆とコメントありがとうございます。
このタイプの踏切、あまり通るのに気が進みませんよね。
閉じ込められたらと思うとぞっとします。
自分が踏切をほぼ離脱して曲がるタイミングを図っているときでも、後続車が何も考えずに付いてきて踏切が鳴り出したらやっぱり無理してでも空けてやらないといけないので焦りますよね。
枚方公園から香里園にかけてこの手の踏切が延々と10か所以上続いています。
踏切を渡ることはないのですが、この道は車でも親の様子を見に週に一回くらいは利用する道で、見ていると別に規則もないが地元の車は勝手知ったるという感じで、踏切が鳴り出すと直進車がちょっとスピード落として踏切から車が抜け出てくる隙を作ったりと絶妙に譲り合って何となくうまくすり抜けてるようです。変に事故に巻き込まれたくないですからね~。
踏切を挟んで両方から踏切への右折車左折車がずら~っと並んでるときも阿吽の呼吸で
反対車線の逆走逆走で直進車同志が鉢合わせするでもなく殆ど止まらずに行き交っているのには感心します。01-14-2021 16:50 キューチャン (34)
-
学研都市線の下狛辺りから祝園辺りまでの昔のまんまなトコロもそんなですね。
例えば、
https://www.google.co.jp/maps/@34.7821554,135.7881237,3a,75y,16.99h,96.89t/data=!3m7!1e1!3m5!1sqFvxacAmWFZN-iSx5Je_hA!2e0!6s%2F%2Fgeo2.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DqFvxacAmWFZN-iSx5Je_hA%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D24.415005%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192
でも。ここは、線路の向こう側に住宅地が多いので、知らぬうちに、押しボタン式の信号出来てますネ。かなり通行量も多く飛ばしますので、事前にボタン押して通行を止めて置くほうが無難ですねー
信号は点滅なので、踏切が降りて上がってから後、数分暫く赤信号にしたなら安全なんや無いかと思うんですけど、信号と踏切は管轄違いなので無理かな?01-15-2021 17:22 中古のふ (11)
-
中古のふさん
コメントありがとうございます。
コメント拝見して踏切と信号の連動、ということでこの2~3日、考えてみたんですけど、踏切が上がったらいきなり赤、というのでは間に合わないから踏切が閉まってる最中から上がるときを予測して黄→赤に変えらたら単線ならいけそうやな~、と思いました。
ところが複線になるとそろそろ電車が来たな~と思ったら反対の矢印が点灯、どうかしたら反対が通過した頃にまた反対の矢印が点灯、となって電車の頻度が高くなると踏切の上がるタイミングの予測が難しそうやな~、と思いました。01-19-2021 20:29 キューチャン (34)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.