阿那賀の旧港
淡路島の西海岸阿那賀(アナガ)の旧港から大鳴門橋を望む。
40年前、徳島と淡路島が本四橋(大鳴門橋)で繋がる前は、この阿那賀港からフェリーで四国に渡っていた。
(撮影:南あわじ市 阿那賀)
Albums: 瀬戸内の景色
Favorite (21)
21 people have put in a favorite
Comments (16)
-
清々しい空間ですね。!(^^)!
06-30-2022 17:55 肥後の風太郎 (76)
-
素敵な橋!
06-30-2022 23:17 LimeGreen (49)
-
大鳴の渦潮とこの大橋も見えました。
美しいかったです。^^07-02-2022 18:35 カノン (14)
-
くんちゃんさま
blackjackさま
honda-Zさま
いつも見ていただき、お気に入り☆ありがとうございます。07-02-2022 20:35 islandscape (3)
-
肥後の風太郎さま
見ていただき、お気に入り☆コメントもありがとうございます。
鳴門海峡は、自然豊かな海と島々の景色が美しい場所です。07-02-2022 20:39 islandscape (3)
-
LimeGreenさま
いつも見ていただき、お気に入り☆コメントありがとうございます。
大鳴門橋は、瀬戸内海に架かる本州四国連絡橋の中で、一番最初に作られた吊橋(Suspension Bridge)です。07-02-2022 20:46 islandscape (3)
-
コーサンさま
うさこさん
花花みんみさま
いつも見ていただき、お気に入り☆ありがとうございます。07-02-2022 20:47 islandscape (3)
-
カノンさん
いつも見ていただき、嬉しいコメントありがとうございます。
鳴門海峡の「渦潮」に影響を及ぼさないようにするため、「多柱基礎工法」とよばれる特殊な工法が採用されています。
そして現在、ユネスコの「世界遺産登録」に向けた取り組みが進められています。07-02-2022 20:58 islandscape (3)
-
すなちゃんさまさま
訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございます。07-04-2022 07:05 islandscape (3)
-
昔ライダーHKさま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございます。07-04-2022 20:25 islandscape (3)
-
ヒデシさま
poposiさま
ご覧いただき、お気に入り☆ありがとうございます。07-05-2022 21:25 islandscape (3)
-
世界遺産!登録できるといいですね~
船からも橋からも渦潮を見ました。。すごいところですね。07-06-2022 23:25 kei (110)
-
keiさま
ご覧いただき、お気に入り☆そして嬉しいコメントもありがとうございます。
鳴門の渦潮は、鳴門海峡という特殊な潮流が観られる「渦潮」の規模だけでなく、瀬戸内海の自然景観と海洋資源がこれまで地域の人々の生活文化に関わってきた“歴史的な価値”を見出すものだと思っています。
http://naruto-uzushio.jp/07-07-2022 07:27 islandscape (3)
-
AKさま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございました。07-18-2022 11:25 islandscape (3)
-
デイジさま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございました。07-18-2022 11:25 islandscape (3)
-
みちのく三流写真家さま
ご訪問いただき、お気に入り☆ありがとうございました。10-06-2022 20:17 islandscape (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.