長野県上伊那郡辰野町のマンホール
上伊那郡辰野町のマンホール
辰野町の特別シンボル・ゲンジボタル・町の花フクジュソウ・ 町の木シダレクリをデザインのマンホール
Albums: 辰野町沢底の春を告げる福寿草の里
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (4)
-
辰野は 蛍の名所 JRの中央線と飯田線の
乗換駅 懐かしいですね
ありがとうございました。03-02-2021 10:49 kazusann (12)
-
『kazusannさん』
コメントを頂き有難う御座います。
沢渡の福寿草散策時、綺麗なマンホールを観付け早速の一枚。
散策時のマンホールは、その地の特長が描かれて居て、とても勉強にも成り、散策の参考にも成ります。03-02-2021 11:06 穂の国 (7)
-
ホタルとは 実に珍しい!
03-03-2021 06:22 あぼかど (0)
-
『アボカドさん』
コメントを頂き有難う御座います。
辰野町松尾峡は東日本では一番ゲンジボタルがたくさん見られる「ほたるの里」として明治時代から有名です。ホタルの発生は天候等の条件に大きく左右され、祭りの期間中でも日によって2,000匹~1,700匹と大きく差があり、ホタルが少ない日はホタルより見物人の方が多い事が有る様ですが、未だ、訪問は行って居ないので一度観て見てと思います。03-03-2021 07:07 穂の国 (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.