ひゃくまんさんの最中
石川県のゆるきゃら ひゃくまんさんhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/06c31fa930a23b3da0286951032e6e59.jpg
の最中ときんつば
ひゃくまんさんのモチーフの郷土玩具(加賀八幡起上り)
http://photozou.jp/photo/show/71894/216951037
Albums: その他色々(お正月、クリスマス、食べ物など)
Favorite (45)
45 people have put in a favorite
ピロ君
のゆゆ
fam
ホッシー
PRS。
らん
まっきー
wind
がんちゃ
pinb
hama
くーさん
mura
suns
Blac
hana
とらいど
昔ライダ
ひまっこ
銚子太郎
wind
さくら
廃墟
lilu
ciba
masa
どらどら
かずかず
春菊
にっき
ヒデシ
みちのく
ビスタ
yanm
Nao
unsu
Comments (12)
-
きんつばも最中も大好きです。
11-13-2015 10:22 ピロ君 (0)
-
最中も美味しそうですね。器の金の模様が素敵ですね。
11-13-2015 11:10 windyboy^^ (56)
-
輪島塗、美しいです! 朱がおめでたい雰囲気で素敵ですね。
11-13-2015 11:43 unsubscribed user
-
輪島塗の大皿、美しいですね♪
ひゃくまんさんの最中も美味しそうですね(*^_^*)11-13-2015 12:23 くーさん (28)
-
ひゃくまんさん、ゆるキャラにしてはゴージャスなカラーリングですね^^。
11-13-2015 12:45 BlackTiger (192)
-
ひょくまんさん、知りませんでした
落雁が美味しいって聞いたような気がします 買って帰りました^^11-13-2015 12:51 hanahana (2)
-
ひゃくまんさんの最中、可愛くて美味しそうですね~
いつか、金沢へ行ったらお土産に買いましょう^^11-13-2015 14:33 wind (9)
-
皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました_(._.)_
ピロ君さん、きんつばも最中もとても美味しかったです。
頂き物で、お茶受けに食べました(一日一個です)
windyboyさん、
最中とても美味しかったです。器の金の模様が素敵ですね^^
コンギツネさん、
くーさん、
菓子皿はほとんど使っていないのですが、写真を撮るのに出しました(笑)
BlackTigerさん、石川県のゆるキャラはものすごく派手なのです(笑)
からだは金箔を散りばめて、お髭は黒塗りの輪島塗、加賀友禅を身にまとい、久谷五彩をあしらって、福々しくてありがたいhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/06c31fa930a23b3da0286951032e6e59.jpg
hanahanaさん、落雁は日本三大名菓の長生殿(森八)でしょうか?
windさん、ひゃくまんさんの最中は、(株)浦田甘陽堂というお菓子店です。
http://www.urata-k.co.jp/
甘すぎず、あんこがいっぱい、美味しかったです。11-13-2015 14:58 AK (40)
-
これは知りませんでした。
金沢は銘菓が多くて・・ ゆるきゃらですか。11-13-2015 17:06 unsubscribed user
-
素敵なコラージュ
これを宣伝に使えそうです^^11-13-2015 17:19 さくら ふぶき (2)
-
輪島塗りの柄はたんぽぽの綿毛でしょうか
可愛らしいですね。11-13-2015 23:40 春菊 (37)
-
輪島塗,素敵ですね。
11-14-2015 06:21 みちのく三流写真家 (152)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.