ヘルプ

  • 65

写真: 弦

写真: 基礎の目安 写真: 新しい試み

BELCANTOです。

鐘が歌う…って直訳ですがw

チェロでよく使われてる弦です。

一番テンション低いスチール弦、
oliv一筋だったのにナゼ!?

って感じでしょうが、今回の目的は
第一に切れないこと、そして調弦が狂わないことなので
スチールにしました。

以前、会社のお金で全ての弦を試した時は
自分のお気に入りのolivがどれだけいいかを
いちいち比べて自己満足してただけでした。

子供の頃からガット弦だったので、
他の弦は耳が拒否する感じでしたが、
BELCANTOはザラザラした音が
少しだけ記憶に残ってたのでした。

これ4弦張って雨の中移動します。

ワイズ音楽教室 http://viola-violin.com/

音大受験ワイズ音楽教室 http://ondai-juken.com/

えびフライ日記 http://ebiflynikki.blog75.fc2.com/blog-entry-2596.html

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。