沈堕の滝1
3年ぶりに豊後大野市大野町の沈堕の滝(ちんだのたき)に行ってみました。
奥が雄滝、手前の右に見えるのが雌滝です。
梅雨時期なので、水量もそこそこ多かったです。
シャッタースピードを下げてみたのですが、なんだかボヤーッとしてしまいました・・・。
Albums: 公開アルバム
Tag: 大分の風景
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (6)
-
豪快に流れ落ちていますね〜 水量少なくちょろちょろでも違った魅力がありそうな滝ですね
06-25-2023 22:55 kame (12)
-
今の時季水量が多くて見応えがありますね。
06-26-2023 08:45 肥後の風太郎 (76)
-
涼しそうですね〜、もうそろそろそんな季節に。
06-26-2023 10:28 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
kameさん、ありがとうございます。
水が少ない時は、細い筋が何本か流れて、それはそれで面白いです♪06-26-2023 11:19 豊後守 (3)
-
肥後の風太郎さん、ありがとうございます。
一度、大雨の後に行ったことがあるんですが、濁った水がドドドと流れ落ちて、
すごい迫力でした!06-26-2023 11:20 豊後守 (3)
-
トキゾウさん、ありがとうございます。
これから暑くなると、こういう風景がいいですね♪06-26-2023 11:20 豊後守 (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.