Help

南禅寺水路閣 Suirokaku at Nanzenji Temple, Kyoto

Photos: 南禅寺水路閣 Suirokaku at Nanzenji Temple, Kyoto

Photos: 秋の南禅寺三門「天下竜門」 Photos: 彼岸を過ぎて咲く「彼岸花」

南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路橋である「水路閣」は、赤煉瓦で造られ、周囲の緑の風景とも調和し、美しい景観を創っています。
Suirokaku, an aqueduct bridge over the Lake Biwa Canal located within the grounds of Nanzenji Temple, is made of red brick and blends in with the surrounding greenery, creating a beautiful landscape.
( 京都市左京区「臨済宗 大本山 南禅寺」)

Albums: Public

Favorite (13)

13 people have put in a favorite

Comments (7)

  • LimeGreen

    美しい

    11-23-2024 19:34 LimeGreen (49)

  • islandscape

    コーサンさま
    くんちゃんさま
    てんちゃんさま
    テルさま
    松竹梅さま
    うさこさま
    皆さまご覧いただき、お気に入り☆ありがとうございます。

    11-24-2024 12:28 islandscape (4)

  • islandscape

    LimeGreenさん
    ご覧いただきありがとうございます。
    京都南禅寺の「水路閣」は、明治維新後、日本が近代化を目指した時代に洋風建築である煉瓦で水道橋を建設しました。
    京都の歴史的な景観と西洋的なイメージが上手く融和した建物だと思います。
    赤煉瓦のモダンな柱は、美しいアーチを作って、京都独特の苔むした緑の景観と調和し、周囲の樹木とも溶け込んで、古典的雰囲気がとても美しく感じられます。

    11-24-2024 12:34 islandscape (4)

  • カノン

    niceアングル&ショット!
    この時代の技術力の高さに驚きますねー。
    美しい姿です。日本遺産ですね。^^V

    11-25-2024 12:37 カノン (9)

  • islandscape

    カノンさん
    ご覧いただき、嬉しいコメントありがとうございます。
    琵琶湖から京都へと水を運ぶ琵琶湖疏水橋「水路閣」は、ローマ帝国の水道事業をモデルに作られた明治時代の建築物であり、近代化産業遺産として認定されています。
    赤煉瓦を基調とした美しいアーチ橋は、南禅寺周辺の自然景観と見事に調和して、京都を代表するフォトジェニックな場所となっています。

    11-25-2024 14:29 islandscape (4)

  • islandscape

    昔ライダーHKさま
    ご覧いただき、お気に入り☆ありがとうございます。

    11-26-2024 10:03 islandscape (4)

  • islandscape

    花花みんみさま
    みちのく三流写真家さま
    如来さま
    ご覧いただき、お気に入り☆ありがとうございます。

    12-11-2024 22:13 islandscape (4)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.