ヘルプ

大胆不敵

写真: 大胆不敵

写真: 獅子柚子 写真: Strawberry Ice

花姿が、ひれを広げて泳いでいる金魚に似ていることから

『金魚草(キンギョソウ)』と名付けられたこのお花

そう言われてみると、花びらが金魚の尾ひれににているような気もします♪

英名は『snap-dragon』
口を広げてぱくりとかみついた龍の姿に例えたものですね♪♪

フランス語では、『gueule-de-loup』
オオカミの口という意味だそうで、これも花姿からの連想ですね。

皆、生き物を連想しているのに、国によって見方が違うのが興味深いです♪

花言葉はたくさんあって、「大胆不敵」「清純な心」など・・。

アルバム: 公開

お気に入り (18)

18人がお気に入りに入れています

コメント (28)

  • nophoto_70_mypic.gif

    優しい色合いで素敵ですねぇ〜(*^^*)

    2011年10月30日 16:33 退会ユーザー

  • 風

    ☆王子☆さん
    ありがとうございます♪♪
    ハーブ類と寄せ植えしてみました♪
    黄色やグリーンの葉物の中で、淡いピンクの金魚が泳いでいるみたいです♪

    2011年10月30日 16:37 風 (17)

  • みちのく三流写真家

    なるほど,金魚に似ていますね。

    2011年10月30日 17:30 みちのく三流写真家 (155)

  • nophoto_70_mypic.gif

    お写真と共に風さんのキャプションはいつも楽しみにしています^^
    お国柄・・は大きな決め手なのでしょうね。。


    ヒラヒラ泳ぐ金魚はこのお花にピッタリの名前ですが・・
    「大胆不敵」・「清純な心」の違いは面白いですね。。^^♪

    2011年10月30日 17:52 退会ユーザー

  • tattyann

    淡いピンクが可愛いですね。♪

    2011年10月30日 19:40 tattyann (666)

  • zero (ご無沙汰しております)

    近くで見ると、さらに可愛いのですね。キャプションも勉強になりました。

    2011年10月30日 19:47 zero (ご無沙汰しております) (82)

  • 山親父(我がままですが、時々出没します)

    この花もやさしい色合いですね、素敵です。

    2011年10月30日 20:08 山親父(我がままですが、時々出没します) (105)

  • T.Sekine

    ピンクのキンギョソウというのは、あまり、見たことがありませんよ。
    とっても、かわいいですね^^。

    言葉の魔力でしょうか、私には、はじめから、金魚に見えましたよ(^^)。

    2011年10月30日 20:25 T.Sekine (102)

  • まあ☆(時々出没 コメ返遅れてごめんなさい)

    ピンクが優しくて素敵です☆

    2011年10月30日 20:49 まあ☆(時々出没 コメ返遅れてごめんなさい) (6)

  • 乃倫

    こんばんは♪
    ピンクのひれが優しくて可愛いですね。
    私は縦に連なった金魚草ばかり見ていました。
    子供の頃、花弁の重なった部分をつまんで、口をぱくぱくさせて遊んでました。
    それで金魚なんだとずっと思ってました。^^)

    2011年10月30日 20:50 乃倫 (15)

  • ピースケ(ちょっと復活)

    金魚草ですか可愛いお花ですね^^

    2011年10月30日 22:09 ピースケ(ちょっと復活) (20)

  • Nory-chan

    日本の金魚草とは打って変わって、
    西洋では龍や狼なんてアグレッシブなんですね。

    そのためか花言葉も『大胆不敵』なのでしょうか?

    でも私は金魚草という呼び方が一番好きですかね、
    『清純な心』って素敵です。

    2011年10月31日 22:41 Nory-chan (1)

  • 風

    みちのく三流写真家さん
    ありがとうございます♪♪
    金魚に見えますか?
    とてもやわらかい雰囲気のお花です(*^^*)

    2011年11月1日 06:48 風 (17)

  • 風

    ヨマさん
    嬉しいお言葉、ありがとうございます♪♪
    キャプションまでお読みくださって、励みになります(*^^*)
    金魚に竜、熊・・・と、お国柄って面白いですね
    私も、金魚が一番しっくりくるのですが、日本人だからでしょうか。
    大胆不敵と清純な心、同じお花に全く違う花言葉も面白いですね!!

    2011年11月1日 06:53 風 (17)

  • 風

    tattyannさん
    ありがとうございます♪♪
    黄色や、赤もあったのですが、
    ふんわり柔らかい色が好きで、この色を選びました(*^^*)
    優雅に泳ぐ、金魚に見えるかしら♪

    2011年11月1日 06:54 風 (17)

  • 風

    ゼロさん
    ありがとうございます♪♪
    近くで見ると・・・金魚のように見えるでしょうか(*^^*)
    キャプションまでご覧くださってありがとうございました♪
    1周年おめでとうございます♪♪

    2011年11月1日 06:55 風 (17)

  • 風

    山親父さん
    ありがとうございます♪♪
    淡い、ふんわりしたイメージのお花が好きなのだと思います(*^^*)
    似たような雰囲気のお花が増えてしまって・・・♪

    2011年11月1日 06:56 風 (17)

  • 風

    sekinetoshikazuさん
    ありがとうございます♪♪
    淡いピンクの金魚草、あまり見ないかもしれません♪
    優しい印象が気に入って、連れて帰りました(*^^*)
    「金魚草」の名前を知っていると、金魚にしか見えません♪
    言葉の力ですね!!

    2011年11月1日 06:58 風 (17)

  • 風

    まあさん
    ありがとうございます♪♪
    ふんわりした花姿に、淡いピンクが優しい印象で
    眺める度、癒されます(*^^*)

    2011年11月1日 07:04 風 (17)

  • 風

    乃倫さん
    ありがとうございます♪♪
    縦に、穂状にびっしり咲いているのをよく見かけますね
    ぽつんぽつんと咲くのも可愛くて(*^^*)
    お花をつまんでパクパクと・・・金魚遊びですね♪
    金魚に見えますが、そのように遊んだお話は初めてです♪♪

    2011年11月1日 07:07 風 (17)

  • 風

    ピースケさん
    ありがとうございます♪♪
    金魚に似ているからこの名前になったようです(*^^*)
    これが金魚なら、小さなリュウキンですね♪
    弱々しい花姿ですが、結構強健です♪♪

    2011年11月1日 07:09 風 (17)

  • 風

    Nory-chan
    ありがとうございます♪♪
    日本では金魚に見立てられているのに、
    どうやったら龍やオオカミに見えるのでしょうね
    お国柄なのでしょうか・・・。
    このおお花、大胆不敵・・・には見えません
    やはり清純な心がぴったりだと思います♪
    金魚草の呼び方がしっくりきますね(*^^*)

    2011年11月1日 07:11 風 (17)

  • 夢穂

    なるほど。花の名も感じさせるふわふわ具合
    色もかわいいですね

    2011年11月1日 09:33 夢穂 (159)

  • 風

    夢穂さん
    ありがとうございます♪♪
    「金魚草」・見た、そのままの名前がついています(*^^*)
    ぷっくり、ふわふわした花弁が愛らしいです♪

    2011年11月2日 14:07 風 (17)

  • 花の旅

    とても優しくて可愛いです〜♪

    我が家の金魚草は、ほとんど終わりましたが

    なぜか一枝だけ、ポツンと咲いています。

    2011年11月3日 21:55 花の旅 (17)

  • 風

    花の旅さん
    ありがとうございます♪♪
    花の旅さんの金魚草は、早い時期から咲いていたのでしょうね
    我が家の金魚草は、まだ咲き始めたばかりです♪
    一枝だけ、頑張って咲いているのも可愛いですね(*^^*)

    2011年11月6日 16:30 風 (17)

  • 雅光

    いえ、大胆素敵です^^

    2011年11月21日 23:35 雅光 (36)

  • 風

    雅光さん
    ありがとうございます♪♪
    まぁ、嬉しい(*^^*)
    寒くなって参りましたが、まだまだ咲いています♪

    2011年11月23日 09:05 風 (17)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。